クロスの汚れ
|
|
|
|---|---|---|
|
|
照明器具の移動により日に焼けたクロス・コーナーの汚れ・ペットによる引っかき傷・結露による染み
この窓ぎわにテレビがあり、冬になると結露が発生し下地剤と混ざり茶色い水が出ていました。調湿建材クロスにし張替えました。 ※ただしクロスだけで得られる調湿には限界があります。厚下地ボードの上に調湿クロスを張ることをお勧めします。
消臭壁紙はペットの臭いをおさえる効果があります。光触媒と消臭剤のハイブリッド効果により気になる臭いを抑えられます。抗菌効果もあるので清潔な環境づくりに最適です。
築8年の我が家のクロス
『隅っこ』っていつの間にか汚れていますよね?
我が家は2003年3月に購入しました。もちろんクロス張りはすべて主人が
施工いたしました(^-^)
・・・・・月日は流れクロスを見渡してみると汚い汚い!!!
傷・汚れた壁クロスを見てください。今年中に張替えしてもらえるよう
主人にお願いしなくては!!
階段室の汚れ
日に当たりクロスが黄色に変色している。 |
三階の空模様のクロス。狭い階段室も開放感があって お気に入りです・・が、ホコリが張り付いて・・・・ |
コーナーの継ぎ目が目立っている。 |
|---|
ペットが・・・・
猫の爪って強い!!こんなにザックリ。 |
大きく伸びてカリカリ。何度か補修してますが、切り貼りだと継ぎ目が目立ちます。 |
猫の通り道・・壁沿いにスリスリ歩いてます。黒く汚れてます。 |
|---|
スイッチ周り
帰宅して洗面所に直行。みんなの手垢。マメに拭き掃除してませんでした。 |
ダーツ。的外れの跡です。 |
|---|
コルク
我が家のリビングには2畳分の畳コーナーがあったのですが |
テーブルが思いっきり「和」でテイストがズレてしまいましたが。 |
コルクシートを壁に貼ってパソコン周りに掲示板を作っています。 |
|---|
川崎市インテリア・エクセルへのアクセス
会社名 / インテリア・エクセル
所在地 / 神奈川県川崎市高津区久地3-8-37
受付時間 9:00~18:00 / 定休日 日曜日
<<地図の拡大写真はこちら
※営業電話は全てお断りしております。










